【台湾カステラのこれまでとこれからと】

query_builder 2024/01/17
ケーキお土産
画像1866
画像1866
【台湾カステラのこれまでとこれからと】

お客様から

「こないだ台湾行ってんけど台湾カステラのお店なかってん。」

とゆうお声をチラホラ耳にします

私は台湾人では無いので文献でしか知り得ませんが

日本統治時代に

長崎カステラが現地でアレンジされたものがその起源だとか

で、2010年代に入り、台湾の観光地「淡水」で

【焼き立てカステラ(現烤蛋糕)】が流行り

それが2020年に日本に持ち込まれてブームになったのが

【台湾カステラ】

焼き立てのカステラを目の前でザクザクと切り分けて食べる

観光地向けのデモンストレーション色の強いもの

やはり時代と共に飽きられて

調べてみると日本同様に

現烤=焼き立て 蛋糕=ケーキ

のお店は閉業している店も多いようです

-----‐-----------------------------------------------------------

お気付きの方はほぼゼロに近いかと思いますが

雪月菓でお出ししている台湾カステラは

【古早味蛋糕(昔ながらのカステラ)】と表記しています

こちらはデモンストレーション色の強いものではなく

昔ながらの作り方で

味を追求したもの

※現烤古早味蛋糕と書く店もあります
 まぁ商品名ですね

‐----------------------------------------------------------------

日本で作られた台湾カステラは

本当に美味しくないものが多かったです(もう過去形🤣)

日本に根付くだけのポテンシャルはあるはずなのに

本当に残念です

さて、それは何故でしょうか??

これは過去にもお話しましたが

日本には中華系のお菓子を作る人間が殆ど居ないので

レシピだけを持ってきて

なんの知識もなく、思い入れもなく作るから

そりゃ美味しいのなんて出来ません

美味しくないのを食べて

「台湾カステラてビミョー」となります。

うちは美味しい台湾カステラを

これからも焼き続けますよ😃

知識も技術も経験も持った人間が作る

希少な台湾カステラをお楽しみください☺️

-------------------------------------------------------------------

新商品
チョコ台湾カステラ   

こちらプレーンより個人的に好きです🤣

冷たいのが美味しい

素敵な口溶けのカステラです

期間限定ですので

ぜひご賞味くださいませ☺️🍫


----------------------------------------------------------------------

雪月菓

住所:兵庫県西宮市松原町5-24

----------------------------------------------------------------------